部長になりました。

 ※この記事は苫小牧高専アドベントカレンダー201816日目の記事です。

はじめに

今年ソフトウェアテクノロジー部の部長になってからのことを書きました。そんなに長くないけれど。

ソフトウェアテクノロジー部について

ソフテク部は主に3つ(4つ)の班に分かれて活動しています。

それぞれの班ごとに活動日を決めたり、作業通話したりしながらの活動しています。なので、班が違えば一緒に活動することはほとんどないです。

運営について

月1全体集会

部活の運営にあたって前年度からの大きな変更点は全体集会を月1で開いていることです。

月1回の全体集会では、各班がどんな活動をしているのかわからないこと、同じ部活なのに顔も全然知らないことを解決するために始めました。

この集会では、各部門の代表者が、スライドでこれまでの活動内容や今後の予定などの進捗共有をしています。各班がどんな活動をしているのかわからない問題は以前より大分解消できたと思います。

今は活動内容の共有をしたら解散してしまっているので、特に顔を合わせたり雑談したりはあまりしてないかなーと思います。同じ部活なのに誰がいるのかわからないって部活としてどうよってこともあって始めたので、部活内での唯一の交流であるこの集会で、先輩後輩が話すことがないのは改善出来ると良いのだけれど。。

部内Slack

今年の4月に部内Slackを作ろうという話が出て、それぞれの班や、全体集会の連絡で使っています。

現在は連絡事項を伝えることがメインになっていて、雑談ちゃんねるも活発ではないです。うーん、わたしはもっと使っていってもらいたいんだけどなかなか難しいんだろうな。。Twitterあるからそれでいいじゃないか感)

部室について

ソフテク部には公式な部室が無いので、空いている講義室や実習室などに集まったりして活動しています。

部室がなくても活動はできていますが、物品を置く場所が無いことは不便だなあと感じます。

あと部室があると、毎週何曜日に集まって、各部門混ざって活動したり出来るのかもしれなくて、それができたら楽しそうだなって思います。でも部室になりそうな部屋もないし。。

 部室じゃなくても、そんな活動できないかなって妄想しているところです。

おわりに

めちゃくちゃ有能な部長にはなれていないけれど、部活としての体制は保てているのかなって思います。来年度もたぶんきっとおそらくもしかしたら部長になると思うので、今後長くこの部活が良く運営出来るような踏み台を作っていけたらなと思います。

あと今日12月16日はわたしの誕生日で、18歳になったのでやさしい人は祝ってください。(´>ω<`)